肩関節に関する筋肉について
肩に関わる筋肉について説明します。
・三角筋 ・棘上筋 ・棘下筋 ・小円筋 ・大円筋 ・肩甲下筋
これらの筋肉は狭義の肩関節(肩甲上腕関節)の周りを取り巻いている筋肉です。
このうち・棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つの筋肉を回旋筋腱板(ローテーターカフ)といい
腱が板状になって肩関節を補強しています。いわゆるインナーマッスルと呼ばれているものです。
上腕骨頭の前方を肩甲下筋、上方を棘上筋、後方を棘下筋・小円筋が補強しており、
その上を三角筋が覆っているという格好となっています。
そのため、回旋筋腱板(ローテーターカフ)は表面からはほとんど触れることはできません。
次回は各筋肉について説明します。
